2012年11月15日
ハロウィンキャンプinエバーグレイズ
10月27~28日、エバーグレイズで、ハロウィンキャンプに参加してきました~
ハロウィンキャンプは去年の竜洋に続き、これが二回目♪
今回は保育園からのお友達と一緒ですぅ
今回も写真少なめの為、サクサクと走り書きしますm(__)m
ハロウィンキャンプは去年の竜洋に続き、これが二回目♪
今回は保育園からのお友達と一緒ですぅ
今回も写真少なめの為、サクサクと走り書きしますm(__)m
サイトはカヌー付きの、少々セレブなサイトです。


翌朝は雨の予報でしたので設営は今回は行いません。
まぁ高規格のエバーですから出さなくても何ら問題無し♪

ハロウィンですので少々お飾りを施してまったりします。



ライトアップすると・・・

施設内もこんなふうになっています


空いた時間でカヌーへ乗ります
すると、カヌーに乗った子供たちは大騒ぎ!!
しかし大人はへとへと…ちょっとは漕げよ~
仮装大会やサイトデコ、ビンゴ大会などなどイベントが盛りだくさん。子供たちはおおはしゃぎですね~
でも、あまりのイベントの多さに夕食時間が8時半過ぎ…

ダッチでかぼちゃ料理に初挑戦

まあまあおいしく出来ました~
写真はないですが、久しぶりの焼き焼き(松阪牛さんも焼きました
)も堪能しました~
そんなこんな、あっという間に消灯時間がきてしまいます

そして日付が変わる頃に(-.-)Zzz・・・・
翌朝は雨かと思われましたが、まだ曇り状態をキープ、なので先に朝食タイム♪
フレンチトーストとコーヒーをいただきます(^-^)
朝食付きなので楽チン×2
子供たちがキーホルダー作りを行っている間に撤収作業、ものの数分で完了(笑)
殆ど何も出していませんからね♪
しばし雑談していると、ポツリポツリと雨が落ちて来ましたので、チェックアウトを兼ねてセンターハウスへ 。
そして少々早い昼食を取るためにエバーを後にします。
昼食は松阪牛を堪能、とても美味しかったですよ~(笑)


雨足も強くなってきたのと、高速の渋滞にはまるのも嫌でしたので、ここでお友達とお別れをして自宅へと帰るのでした~

翌朝は雨の予報でしたので設営は今回は行いません。
まぁ高規格のエバーですから出さなくても何ら問題無し♪
ハロウィンですので少々お飾りを施してまったりします。

ライトアップすると・・・
施設内もこんなふうになっています
空いた時間でカヌーへ乗ります

すると、カヌーに乗った子供たちは大騒ぎ!!
しかし大人はへとへと…ちょっとは漕げよ~

仮装大会やサイトデコ、ビンゴ大会などなどイベントが盛りだくさん。子供たちはおおはしゃぎですね~
でも、あまりのイベントの多さに夕食時間が8時半過ぎ…
ダッチでかぼちゃ料理に初挑戦

まあまあおいしく出来ました~
写真はないですが、久しぶりの焼き焼き(松阪牛さんも焼きました

そんなこんな、あっという間に消灯時間がきてしまいます
そして日付が変わる頃に(-.-)Zzz・・・・
翌朝は雨かと思われましたが、まだ曇り状態をキープ、なので先に朝食タイム♪
フレンチトーストとコーヒーをいただきます(^-^)
朝食付きなので楽チン×2
子供たちがキーホルダー作りを行っている間に撤収作業、ものの数分で完了(笑)
殆ど何も出していませんからね♪
しばし雑談していると、ポツリポツリと雨が落ちて来ましたので、チェックアウトを兼ねてセンターハウスへ 。
そして少々早い昼食を取るためにエバーを後にします。
昼食は松阪牛を堪能、とても美味しかったですよ~(笑)

雨足も強くなってきたのと、高速の渋滞にはまるのも嫌でしたので、ここでお友達とお別れをして自宅へと帰るのでした~
Posted by なつたく亭 at 08:01│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。