2012年05月23日
GW後半キャンプin川音
レポが遅れていますがGW後半のキャンプレポです
GW後半は静岡県の川音の郷へ行って来ました~♪
今回は嫁さんの姉一家と一緒です
道中は大渋滞で大幅に遅れてのチェックイン…
サイトへ移動すると、同じトイ車に乗られているかずちゃんファミリーさんが来ていました~!!
GW後半は静岡県の川音の郷へ行って来ました~♪
今回は嫁さんの姉一家と一緒です
道中は大渋滞で大幅に遅れてのチェックイン…
サイトへ移動すると、同じトイ車に乗られているかずちゃんファミリーさんが来ていました~!!
挨拶を軽く済ましてから設営を開始

設営後はのんびりしながら過ごします。
場内には雨天時でも遊ぶ事ができる施設も整っているので子供たちも退屈しないですみそうですね♪

夕飯は久しぶりの炭火で焼きやき、最近炭を使わなくなった我が家にとっては懐かしさがありましたね。

そしてかずちゃんファミリーと一緒にたき火タイム。楽しい時間はあっという間に過ぎ、気が付けば11時に…
(-.-)Zzz・・・・
翌朝、朝からお風呂へ行く予定でしたが、風がはんぱなく強く、台風並みに吹いていた(幕が飛ばされていた方もいましたので…)のでどうしょうかと悩みましたが、ソリステ30&40でしっかり固定して行くことに。

お風呂の後は夕飯の買い出しをして、ソーセージ体験をするためにキャンプ場へと戻ります。
ソーセージ作りの後は、川遊び♪
まだまだ冷たいですね~
その後、子供たちはひたすら遊びまくり…
夕飯を終え、かずちゃんファミリーとたき火タイムへと移りますが、ときより吹く強風の為、途中で断念…
仕方なく幕の中に移動、UNOで遊びます

そして就寝(-.-)Zzz・・・・
最終日は早々に撤収を済まし、浜松餃子のお店へ♪
一時間半待ちで昼食にありつきます。
そしてラグーナ蒲郡でお買い物をし、自宅近くのお風呂で疲れを癒し家路へと向かう事にのでした~

設営後はのんびりしながら過ごします。
場内には雨天時でも遊ぶ事ができる施設も整っているので子供たちも退屈しないですみそうですね♪

夕飯は久しぶりの炭火で焼きやき、最近炭を使わなくなった我が家にとっては懐かしさがありましたね。

そしてかずちゃんファミリーと一緒にたき火タイム。楽しい時間はあっという間に過ぎ、気が付けば11時に…
(-.-)Zzz・・・・
翌朝、朝からお風呂へ行く予定でしたが、風がはんぱなく強く、台風並みに吹いていた(幕が飛ばされていた方もいましたので…)のでどうしょうかと悩みましたが、ソリステ30&40でしっかり固定して行くことに。

お風呂の後は夕飯の買い出しをして、ソーセージ体験をするためにキャンプ場へと戻ります。
ソーセージ作りの後は、川遊び♪
まだまだ冷たいですね~
その後、子供たちはひたすら遊びまくり…
夕飯を終え、かずちゃんファミリーとたき火タイムへと移りますが、ときより吹く強風の為、途中で断念…
仕方なく幕の中に移動、UNOで遊びます

そして就寝(-.-)Zzz・・・・
最終日は早々に撤収を済まし、浜松餃子のお店へ♪
一時間半待ちで昼食にありつきます。
そしてラグーナ蒲郡でお買い物をし、自宅近くのお風呂で疲れを癒し家路へと向かう事にのでした~
Posted by なつたく亭 at 08:01│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
川音キャンプありがとうございました
子供達もかなり楽しかったようでまた一緒に行きたいと言っていました
それにしてもあの
風すごかったですね
なつたくさんちのサイト見てたら沸々と物欲が沸いてきてしまいました





Posted by かずちゃんち at 2012年05月24日 12:01
かずちゃんさん
そうやって皆さんのサイトを覗きにいくと物欲が湧いて来るんですよ!!
もう沼に脚を突っ込みましたね…(笑)
そうやって皆さんのサイトを覗きにいくと物欲が湧いて来るんですよ!!
もう沼に脚を突っ込みましたね…(笑)
Posted by なつたく亭
at 2012年05月26日 01:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。